ホーム > 日常の様子 1年生家庭科の授業 栄養教諭の高木里香先生が1年生の家庭で「朝食の献立をたてよう」という授業を行いました。朝食の必要性について考えた後、班で献立について話し合いました。1年生は夏休みの宿題で一人ひとりが朝食メニューについて考え、コンクールに応募します。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 クラブ活動 / 日常の様子 【女子バレー部】南勢地区中学生バレーボール選手権大会 日常の様子 女子バスケットボール部 日常の様子 第74回 卒業証書授与式 その1 日常の様子 【地区大会】男子卓球部 日常の様子 9月1日 分散登校 日常の様子 遠足・・・1年生 前の投稿 もうすぐ地区大会(女子バレーボール部) 次の投稿 もうすぐ地区大会(女子バスケットボール部)