ホーム > 日常の様子 / 1年生 【1年生】百人一首大会に向けて 国語の授業では、百人一首大会に向けて練習をしています。最初は中々取れなかった子も、冬休み中に得意札を覚えてきて、取れるようになってきています。どの子も真剣な表情で取り組んでいます。大会当日が楽しみですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日常の様子 道徳の授業 日常の様子 修学旅行2日目(ディズニーランド) 日常の様子 【ELHの会】三重県人権センターでの学び 日常の様子 あけましておめでとうございます! 日常の様子 SAC活動がありました 日常の様子 合唱発表会(2年生の様子) 前の投稿 松阪市交流会【男子卓球部】 次の投稿 【1年生】百人一首の練習試合