ホーム > 日常の様子 SAC運動・・・環境整備委員会 環境整美委員会が後期第1回のSAC運動(スマイル アンド クリーン運動)を実施しました。月1回朝、学校の周りのゴミ拾いをしてくれます。後期も学校内外をきれいにしていきましょう。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日常の様子 女子ソフトテニス 日常の様子 / クラブ活動 【男子バレー部】第25回 東海ブロック中学校バレーボール新人大会 日常の様子 遠足【1年生の様子】その1 日常の様子 1年生社会見学(昼食) 日常の様子 / クラブ活動 【野球部】三重県総合体育大会 日常の様子 東海大会水泳競技 前の投稿 学校公開週間 次の投稿 薬物乱用防止教室・・・3年生