ホーム > 日常の様子 SAC運動・・・環境整備委員会 環境整美委員会が後期第1回のSAC運動(スマイル アンド クリーン運動)を実施しました。月1回朝、学校の周りのゴミ拾いをしてくれます。後期も学校内外をきれいにしていきましょう。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日常の様子 男子ソフトテニス部 団体戦 日常の様子 【地区大会】男子卓球部 日常の様子 2年生修学旅行(2日目) 日常の様子 【環境整美委員】委員会活動 日常の様子 徳和ワークセンターフェスティバル 日常の様子 生徒会専門委員会開始! 前の投稿 学校公開週間 次の投稿 薬物乱用防止教室・・・3年生